ワークフロー
Work Flow
-
01
朝礼
欠品や情報共有する大事な場。
この時間帯に勉強会を行う事もあります。 -
-
02
電話対応
受注や問い合わせの電話(メール)を受けます。
-
-
03
倉庫内
今日訪問するお客様の注文は自分で準備します。
どういったものを注文下さったのかを把握するためです。 -
-
04
相談
社内には薬剤師が常駐している為、
分からない事や注意点などは
直ぐに相談・確認ができます。 -
-
05
出庫の準備
倉庫には常時沢山の商品があります。
自分でピックアップし、台車を使って車へ運びます。 -
-
06
検品・積み込み
商品を積み込む前にも必ずチェックし、
誤配送を防ぎます。 -
-
07
出発前
お客様への提案内容を再確認してから出発します。
-
-
08
お客様先
コミュニケーションを大切にした営業を心掛けています。
-
-
09
運転
安全運転と消毒は徹底しています。
走行距離は平均100㎞です。 -
-
10
農場
時間をかけてじっくりお話を伺うため、
1日の訪問件数は10件程度です。 -
-
11
帰社後
帰社後は事務作業をして終了です。
お疲れ様でした。 -